CCNA【合格体験記】早くネットワークエンジニアになりたい!という気持ちをモチベーションにして頑張りました。 | TECHHUB ラーニング ITインフラ資格の取得を目指すeラーニング講座

ブログ

CCNA【合格体験記】早くネットワークエンジニアになりたい!という気持ちをモチベーションにして頑張りました。

河野泉太 さん

現在のお仕事 Wi-Fiの営業
利用サービス TECHHUBメンター
受講コース CCNAコース
合格までの期間 約4ヶ月

 

サポート担当
サポート担当
合格おめでとうございます。
今回CCNAを目指したきっかけは何でしたか?
TECHHUBを利用する前に個人的にネットワークエンジニアを未経験で募集しているような転職活動をしていたんですが、なかなか上手くいかなかったので、自己分析をして、まずは資格を取ろうとCCNAを目指すことにしました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
なるほど、エンジニアへの転職を考えていらっしゃるんですね。
今はコロナの影響もあってリモートワークがすごく当たり前な時代になってきていて、自分も昔ながらの働き方だけでなく新しい働き方を取り入れたいという思いから転職を考えるようになりました。
 
そんな時に、たまたまネットワークエンジニアの広告を見つけて、自分の持っているWi-Fiの知識に少しだけ近いなという思いから、ITというよりはネットワークエンジニアに興味を持って勉強を始めました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
TECHHUBご利用前は何かCCNAの勉強はされていましたか?
もともと独学で勉強はしていたんですが、1歳に満たない子どもがいるためなかなか勉強に手をつけられないときもあったため、スクールを活用した方が効率が良いと思って探しているときにTECHHUBを見つけ、利用を決めました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
勉強時間の確保はどのようにされていましたか?
勉強する時間は主に、仕事から帰った夜がメインでしたが、通勤の行き帰りや休憩時間なども勉強に使っていました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
モチベーションの維持はどうしていましたか?
早くネットワークエンジニアになりたい!という気持ちをモチベーションに頑張りました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
有言実行、素晴らしいですね!合格したことによる変化はありましたか?
資格を取れたことで安心感はありました。
 
まだ資格取得後に面接など行っていないので実感はありませんが、これからの転職活動がCCNAを取ったことで好転していければと思います。
 
その一方で、満足するのではなくCCNPなど他の資格を目指そうという気持ちも芽生えているので新しいことに挑戦しようと思っています。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
TECHHUBのeラーニングはどうでしたか?
理解し易かったので、とても助かりました。
 
スキマ時間にもイヤホンで聴いたりしていました。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
講師&メンターのサポートは満足できたでしょうか?
分からないところは全部丁寧に教えていただき、本当に助かりました!
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
河野さんにとって、TECHHUBの魅力は何でしたか?
TECHHUBを最初に見つけた際に、CCNAのスクールの相場より大幅に安いため、正直最初はあんまり信用していなかったんです。
 
でも、実際にTECHHUBを利用してみて、eラーニングもしっかりしているし、なにより講師・メンターサポートで直接話を聞いて、分からないところなどを質問できるのが良かったです。
 
自分にとっては、メンターサポートと値段が一番魅力的でした。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
友人や同僚へ勧めるとしたら、「おすすめ度(0~10段階)」はどれくらいですか?
10点満点だと思います!
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
嬉しいお言葉ありがとうございます。最後に、今後の目標などがあれば教えてください。
CCNPを取りたいと思っているので、コアとコンセントレーションの勉強はもう始めようと思っています。
河野さん
河野さん

 

サポート担当
サポート担当
常に学び続ける姿勢が素晴らしいですね!
河野さんありがとうございました!

 

ご利用いただいたサービス