LPICレベル1 | TECHHUB ラーニング ITインフラ資格の取得を目指すeラーニング講座

LPICレベル1コース

動画講義と章末テスト、対策問題集で
LPICレベル1合格に必要な基礎知識を身につけます

LPICレベル1コースで学習する内容

LPICレベル1

  • 【前編】

  • 1章

    Linuxの概要と基本操作

  • 2章

    シェルとコマンドの基本、他

  • 3章

    パイプとリダイレクト、テキスト処理、他

  • 4章

    ファイルの圧縮・解凍、アーカイブ、アクセス権、他

  • 5章

    HDDの種類、パーティション、ファイルシステム、マウント、他

  • 6章

    BIOS、デバイス情報の確認、システム起動の流れ、他

  • 7章

    HDDのレイアウト設計、Debianパッケージ、RPMパッケージ、他

  • 8章

    仮想化技術やクラウドとLinux

  • 【後編】

  • 1章

    シェル環境のカスタマイズ、シェルスクリプト

  • 2章

    Xのインストールと設定、ウィンドウマネージャ、アクセシビリティ、他

  • 3章

    ユーザとグループの管理、ジョブスケジューリング、他

  • 4章

    システムクロック、メールの送受信、プリンタ管理、他

  • 5章

    ネットワークの基本設定、他

  • 6章

    セキュリティ管理、他

  • 7章

    オープンソースとは

※LinuCレベル1との混合コースになり、各章内に一部対象外の内容もございます。

入門レベルから始められる最新試験に対応

  • 1

    動画講義と章末テストで基礎知識を習得

  • 2

    試験対策用の問題集で理解度チェック

  • 3

    最新のLPICレベル1に対応

LPICレベル1を取得するまでの学習期間

(利用者平均)

  • 取得までの期間

    3~4ヶ月

  • 1日の学習時間

    2~3時間

※利用期間終了後、継続をご希望する場合は、再度ご購入の手続きが必要になります。

まずは7日間の無料トライアル!無制限

ライトプラン(eラーニング)を7日間無料でご受講いただけます

ご利用期間中は他コースもすべて受講可能

  • CCNA
    コース

    ネットワークの基礎知識を身につけ
    シスコシステムズ社が認定するCCNAの取得を目指します

  • LinuCレベル1
    コース

    Linux OSの基礎知識を身につけ
    LPI Japanが認定するLinuCレベル1の取得を目指します

あなたのペースに
合わせて学習できる
最適な1プラン

  • ライトプラン

    受講期間:30日間

    オンライン講座(eラーニング)
    学習プランニング
    チャットサポート
    ビデオ通話サポート
    受験直前サポート

    ご利用料金

    5,500(税込)

ご利用までの流れ

  • 1

    無料トライアル申請

    無料トライアルの申請フォームより新規会員の登録をおこないます。

  • 2

    お試し受講

    すべてのコースの動画講義と章末テスト、対策問題集を7日間無料で、お試し受講できます。

  • 3

    ご希望プランを購入

    マイページより、ご希望するプランの購入手続きをおこないます。※クレジットカード決済

  • 4

    受講開始

    購入手続き完了後、すぐに受講開始となります。資格取得に向けて頑張りましょう!

まずは7日間の無料トライアル!無制限

ライトプラン(eラーニング)を7日間無料でご受講いただけます

企業のご担当者の方へ
3つの法人向けサービス

  • 研修サービス

    エンジニア社員に資格を取らせたい

  • 人材紹介

    若手エンジニアを採用したい

    近日リリース予定
  • 学習管理システム

    自社教材をeラーニングにしたい

    近日リリース予定